時事語、話題語、ビジネス・暮らしのことば、日常語に対応する今アメリカなどで使われている英語がみつかります
ホーム
リンク集
リンク集
神戸日豪協会
1972年、古澤峰子氏の提唱で、元兵庫県知事阪本勝氏のを会長として設立された民間団体です。2000年にNPO法人として認定されました。オーストラリアと日本の相互理解を深め、両国の懸け橋となるべく活動しています。オーストラリア人学生、日本人学生の留学支援や日本語補助教員の派遣を行っています。
英語世間話、これ英語でどう言うの?
コラム
「ロシアのウクライナ侵略/侵攻」は英語でどう表現されているか?
川が「氾濫する」の英語, overflowは日本語発想と少し違う
「夜の街」はどのように英語にすればいいのか?
英語で一言
今使われている言葉で
「6月に結婚する花嫁は一生、幸せになれる」を英語で
「経済を回す」に相当する英語は?
「市中感染」に相当する英語は?
英語なんでもかんでも
英語圏で日常語となりつつあるnew normal
「ロックダウン」の英語、lockdownの使われ方
「咳エチケット」の英語はcough etiquette.