×

用例については
実用現代語和訳表現辞典(有料)
でご覧ください。
閲覧登録はこちらから

時事語、話題語、ビジネス・暮らしのことば、日常語に対応する今アメリカなどで使われている英語がみつかります

  • 最新現代用語和英辞典とは
  • 頭文字からさがす

日本語から今使われている英訳語を探す!

検索結果

記載 (記載する)

読み:きさい (きさいする)

表記:記載 (記載する)

◇記載 mention; a record; [記入] an entry

▼~の記載がない There is no mention of ...

▽~が食用になるかどうかについての記載はなかった

【用例】

▽ほとんどの車両では、転覆についての記載はなかった

【用例】

▼記載する list;note; describe; mention; enter; [公文書に正式に] enshrine

▽記載されている受け取り人は幽霊会社だった

【用例】

▽~が記載されたファイル
▽ロスアラモス国立研究所の核兵器に関する機密扱いの数百万件のコンピュータ・コードが記載された1,000件以上のファイル

【用例】

▽名前を記載する
▽署名欄に名前を記載する

【用例】

▽~に記載されている ;be listed in ...
▽会社案内に記載されている

【用例】

▽憲法に記載されている

【用例】

▽州憲法に親の権利を正式に記載する

【用例】

▽この税関申告に記載されている事項
▽私は、この税関申告に記載されている事項が正しいことを証明します

【用例】

▽地図上に記載される
▽数百の小中規模の地震の震度が、地図上に記載されている

【用例】

▽~として記載される

【用例】

▽~はいまも、脱走兵として記載されている

【用例】

▽~に記載されている方法に基づいて
▽中国行政規則第7条に記載されている方法に基づいて

【用例】

▽~のリストに記載されている
▽総合病院に入院した患者のリストに記載されている

【用例】

▽ラベルに記載されている
▽ハラール肉とラベルに記載されている

【用例】

▽別途記載されているものを除いて

【用例】

▽別に記載されていないかぎり

【用例】

▽~に記載する ; is enshrined in
▽希望する配達時間を注文書に記載する

【用例】

▽もれなく記載する
▽求職票のすべての質問にもれなく記載しなければならない

【用例】

これらの訳語の用例や、表現については
実用現代語和訳表現辞典(有料)で詳しく見ることができます。
閲覧登録はこちらから

ページトップに戻る