×

用例については
実用現代語和訳表現辞典(有料)
でご覧ください。
閲覧登録はこちらから

時事語、話題語、ビジネス・暮らしのことば、日常語に対応する今アメリカなどで使われている英語がみつかります

  • 最新現代用語和英辞典とは
  • 頭文字からさがす

日本語から今使われている英訳語を探す!

検索結果

合理的な (合理的に、理にかなった)

読み:ごうりてきな (ごうりてきに、りにかなった)

表記:合理的な (合理的に、理にかなった)

◇合理的な reasonable;rational

▼合理的な医学的判断 reasonable medical judgment

▽合理的な医学的判断の範囲内で

【用例】

▼合理的な予報 rational forecasts

【用例】

▼合理的な選択 reasonable choice

【用例】

▼合理的な範囲内で [理にかなった範囲で] within reason

【用例】

▽合理的な範囲内で全力を尽くす

【用例】

▼科学的、合理的結論に達する come to scientific and rational conclusions

【用例】

▼客観的で合理的で効果的な判決 an objective, rational and an effective sentence

▽客観的で合理的で効果的な判決を作成する

【用例】

▼~について、正直で、理にかなった議論をする have honest and rational discussions about ...

【用例】

◇合理的に reasonably

▼合理的に結論を出す reasonably conclude

【用例】

▼合理的に予測可能である be reasonably predictable

【用例】

これらの訳語の用例や、表現については
実用現代語和訳表現辞典(有料)で詳しく見ることができます。
閲覧登録はこちらから

ページトップに戻る